アートで築こう地域の輪
 「アートで築こう地域の輪」  
 
 本校では地域の方々へ熊谷特別支援学校のことをより知っていただくきっかけとして、児童生徒が制作した作品を通学区域の会社や店舗等に展示していただく「アートで築こう地域の輪」活動を行っています。
   地域に住んでいる子ども達のこと知っていただき、本校との繋がりがより広がりますことを願っています。
 
 ご協力していただける企業様を募集しておりますのでよろしくお願いいたします。
 
連絡先:  TEL  048−532−3689      FAX 048−530−1089  

担当 : 教頭 渡邉 ・   教務 小林
        
日誌

アートで築こう地域の輪 〜レポート

アートで築こう地域の輪・深谷

 今年度、新たに深谷地区の4件の事業主様が事業の趣旨に賛同していただき、児童生徒の作品を搬入してまいりました。今後ともよろしくお願いいたします。
 とんとん市場 深谷店様
 ふかやITワークステーション様

 お菓子の店 ねだち様
 オールドマーク様

令和元年度 アートで築こう地域の輪

 

今年も地域企業の皆様に、ご理解ご協力いただいている「アートで築こう地域の輪」の作品搬入を行いました。お忙しい中、快く対応していただき心より感謝申し上げます。

 作品をとおして、地域で生きる子どもたちの一助になると考えて活動を進めております。

今後ともご理解ご協力よろしくお願いいたします。
 東亜酒造 様
 スマートプラン 様
 アロハガス 様
 那のつ 様

この他にもたくさんの企業様にご協力いただいておりますので、ご紹介させていただきます。

()ファイブイズホーム様  ()協同バス様  小沢工業株式会社様

(株)ケンゾー様  (宗)建福寺様  小暮ゴム(株)様

(株)トレンディー様  ()モンブラン様  小島紙器(株)様  

(株)清水アーネット様  割烹 魚豊様  株式会社 ケージーエム様

行田真名板郵便局様  理容室あつこ様  川野健人司法調査士事務所様

羽生モータースクール様  (株)メンズオータニ様  田中イタリア料理教室様

株式会社シマザキ様  永田建設株式会社様  ホンダカーズ埼玉様

株 おおとり・コーポレーション様  富士段ボール本庄工場様  株 倉持商店様

株 はしもと様  社会福祉法人 麻葉会 特別養護老人ホーム ルーエ様

医療法人 仁科整形外科 介護老人保健施設 秋桜様  花園第二保育園様


作品搬入

  平成29年3月24日(金)、株式会社 大堰観光様に作品搬入に伺いました。今回は、初めてのご協力ですが、高等部家庭班の『さをり織り』をお願いしました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 
 
 

 

作品搬入

  平成29年3月24日(金)、HAIR SHOP 『YOU-1』様へ作品搬入に伺いました。今回は初めてのご協力ですが、高等部作業班の『さをり織り』をお願いしました。今後ともよろしくお願い致します。

作品搬入

  平成29年1月17日(火)、株式会社ケージーエム様に作品交換に伺いました。今回は、中学部2年生清水真緒さんの『情熱ファイヤー』をお願いしました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
 
  

作品搬入

  平成29年1月17日(火)、(株)清水アーネット様に作品交換に伺いました。今回は、小学部3年金井翼空さんの『体育祭ポスター』をお願いしました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
 
   

作品搬入

  平成29年1月17日(火)、(株)はしもと様に作品交換に伺いました。今回は、小学部3年塚本龍生さんの『体育祭ポスター』をお願いしました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

  

作品搬入

  平成29年1月17日(火)、花園第二保育園様に作品交換に伺いました。今回は、高等部3年千野未歩さんの『絆を深め 心ひとつに みんな輝け 体育祭』と小学部5年西田祉恩さんの『ツキノワグマ』をお願いしました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
 
  
  
 
                

作品搬入

  平成29年1月17日(火)、永田建設株式会社様に作品交換に伺いました。今回は、小学部1年桑原美春さんの『がんばるぞ!体育祭!』をお願いしました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

  

作品搬入

  平成28年12月22日(木)、社会福祉法人麻葉会特別養護老人ホーム ルーエ様に作品交換に伺いました。今回は中学部3年 村田朱音さんの「野球」、高等部2年 上田陽人さんの「シェルランプ」、高等部2年 齋藤涼子さんの「コタローのジグゾーパズル」、高等部家庭班の「さをり織り」をお願いしました。今後ともよろしくお願いします。