児童生徒会・高等部生徒会
冬といえば・・・
最近は寒くなってきましたね。そんな冬の食べ物といえばお鍋ですよね。
私はキムチ鍋が好きです。
鍋の具材は色々ありますね。魚を入れても美味しいですよね♪
そこで… 今回は魚について紹介します。
今、旬の冬の魚はコハダ、ブリ、カレイなどがあります。
ちなみに私はコハダを食べたことがありません( ; ; )
最後に私がおすすめする魚ベスト3
1位 マグロ
2位 鮭
3位 サバ
皆さん、お魚を食べて寒さを乗り切りましょう!
高等部 生徒会長
のびのびの日々の様子
高等部3年ののびのびグループでは、色々な授業を行っています。
音楽ではインドネシアの音楽で「ケチャ」という音楽
国語では「アラジン」
体育では「ストラックアウト」 を行っています。
また、のびのびサークルは、高等部のびのびグループ全体で行っており、
レクや季節の行事を楽しんでいます。
先日は現場実習の報告会行いました。
3年ののびのびグループの楽しいことは号令をかけること、お友達の応援をすることです。
みんなで仲良く協力してやっています。
高等部3年 生徒会
体育の授業の様子
中学部のチェリーグループ、フレンズグループでは、今学期体育の授業でローリングバレーボールを行っています。
5分間走、ストレッチなどの準備体操の後、すぐに試合を始めています。試合ごとにポジションを変え、さまざまな技術を学んでいます。同時に難しいルールも覚えています。皆で声を掛け合い、全力でプレーすることはとても楽しいです。
皆さんも機会があれば、ローリングバレーボール、いかがでしょうか。
好きな曲ランキング
皆さんこんにちは。高等部生徒会です。
僕の好きな歌を紹介します。
第1位 GReeeeN 「キセキ」
第2位 ゆず 「栄光の架橋」
第3位 FUNKY MONKEY BABYS 「あとひとつ」
この曲が僕の好きな曲です。皆さんも聴いてみてください。
高等部生徒会 会計
ぼくの好きな授業
みなさん、こんにちは。児童生徒会です。
今週は、ぼくの好きな授業について、紹介をします。
今、ぼくはローマ字の勉強をしています。黒板に書かれた文字を読んだり、プリントを先生に出してもらったりしています。50音表を見ないで覚えることが、なかなか難しかったです。ローマ字を覚えたら、パソコンを自分で打ってみたいです。
最近はYouTubeで「YOASOBI」のようなアーティストの文字が読めるようになって嬉しかったです。これからも完全にローマ字を読めるように頑張りたいです。
おすすめのアナウンサー
わたしのすきなアナウンサーは、石井亮次さんです。
ゴゴスマにでてます。
みてください。
ファンレターをかきました。
「なにどしですか?」と、しつもんしたら、
「へびどしです」と、へんじがきました。
たからものになりました。
高等部生徒会
頑張っている授業の紹介
みなさん、こんにちは。中学部児童生徒会です。
今週は、私が今一生懸命取り組んでいる授業について、紹介したいと思います。
私が今頑張っている授業は体育です。
2学期はローリングバレーボールを行っています。
私は車いすから降りて、サポーターを膝に付けて行います。
ボールを打つときは、パーでは危ないので、グーで打ちます。
決められた範囲から、出てはいけないポジションもあります。
ルールはたくさんあるので、実際にやってみた方がわかりやすいと思います。
ぜひ、みなさんもやってみてください。
ボールを打つのは難しいし疲れるけれど、楽しいので頑張ります!!
秋の訪れ
こんにちは!高等部生徒会 会長です。
みなさん、お元気ですか?
すっかり涼しくなって秋らしくなってきましたね。こんな季節には、焼き芋が食べたいです。
寒暖差もあるので、体調を崩さないように気をつけてください。
今日は、皆さんに秋空とコスモスの写真をお届けします。
みなさんの少しの癒しになりますように。
高等部生徒会 会長
おすすめの曲
みなさんこんにちは。
はじめまして。
今週、初めて記事を書かせていただきます。高等部生徒会 会計監査です。
私の週では、毎回私のおすすめの1曲を紹介していきたいと考えています。
それでは、今週の1曲です。
私がいつも乗り降りするバスの近くで、ある花の匂いが香ってきました。
ふと右を見るとそこには、たくさん咲いている「金木犀(きんもくせい)」の花がありました。
私は金木犀の花を見て、ある1曲の歌が頭の中を巡りました。
『キンモクセイ』/オレンジスパイニクラブ
やっぱビビっときてるよ 君のイメージ金木犀よ
香りまで妄想しちゃうなんてバカね
夏の終わりの 初夏の気温は
気持ちをとっくに乗せてた
最高 あんた最高
グッときた心臓ぱんっと割れる
オレンジスパイニクラブのキンモクセイは、ほんのり感じるラブソングです。
ノリもよく、1度聴くと頭の中でループしてしまうぐらいの良い曲です。
なので、ぜひ聴いてください!
高等部生徒会 会計監査
施設での生活
私は、今学校に行けていませんが、施設で勉強を頑張っています。
いろいろと大変ですが、そんな時に好きなグループの曲を聴いてリラックスして過ごしています。
最近は、リモート授業も始まりました。短い時間ですが楽しくやっています。
高等部生徒会