☆端午の節句の会

 5月1日(月)帰舎後すぐ、端午の節句の会を行いました。赤い鯉のぼりの『こいのぼりん♪』が端午の節句の説明をしてくれました。兜や鯉のぼりを飾るのはなぜか?端午の節句の時に食べるものは何か?みんなで一緒に考えました。こいのぼりん♪と一緒に舎生の力強くたくましい成長を願いました。

 後半は、男女に分かれてチーム対抗『先生はどこかな?柏餅ゲーム☆』を行いました。裏に職員の名前と顔写真が貼られた柏餅カードがあり、引いた柏餅の名前と顔が一致すると1ポイントゲット!ポイントを多く取ったチームが勝ちというものです。チーム内で協力し合って、声をかけ合い盛り上がりました。