ブログ

2021年10月の記事一覧

授業紹介

 みなさんこんにちは、高等部生徒会です。

 今回は私の所属している学習グループの内容を少し紹介します。私のグループでは主にiPadを活用して授業をしています。

 どんな授業でiPadを活用しているかというと、数学や日本史では印刷したプリントに文字を書くのではなく、プリントのデータを先生からもらいiPadに内蔵されているアプリでプリントに書いて授業をしています。また、「産業社会と人間」の授業ではプレゼンテーションを作り、調べ学習の発表は現場実習の報告会なども行っています。

 早く児童生徒全員が学校に行けるようになるのを祈っています。

 

 

高等部生徒会  小林 楓

給食

皆さんこんにちは。

突然ですが、給食っておいしいですよね♪

今回は、最近私の好きな給食が出たので紹介します。

その給食がこちら!↓

9月21日の給食なのですが、焼きサバのみぞれソースと切り干し大根の煮物です!

 

私は、焼きサバも切り干し大根も両方好きなのですごく嬉しかったです。私はサバをご飯に乗せて食べました。サバと大根おろしがとても合っていて、ご飯がすすみました。切り干し大根も、味が染みていて美味しかったです。

このホームページに『私の好きな給食ランキングベスト3』も掲載されているので、ぜひご覧ください。

早く、みんなでおしゃべりしながら給食を食べられますように。

 

高等部生徒会 柴﨑雅与