2016年4月の記事一覧

日曜授業参観

  平成28年4月24日(日)、たくさんの保護者の方に御参加いただき、今年度第1回授業参観(日曜参観)が行われました。授業参観に先立ち、講堂において全体会が開催されました。全体会では管理職の紹介に続き校長挨拶。ここでは今年度の学校運営の方針について話されました。そして進路指導部、スクールバス部からの連絡がありました。
  全体会の後は授業参観。子ども達の素敵な笑顔がご覧いただけたでしょうか。
  今年度も様々な場面での御理解御協力をお願い致します。

 

離任式

  平成28年4月15日(金)、本校体育館において、離任式が行われました。
  転退職された先生方は、一人一人、思い出のコメントを聞きながら、児童生徒から花束を受け取りステージに上られました。懐かしい先生方の姿に、児童生徒の皆は大喜びでした。
 退職された先生、転勤された先生の話に続き、全員で大きな声で最後の校歌を歌いました。
 第2部では、各学部で趣向を凝らしたお別れ会が開催されました。

    
  

平成28年度入学式・始業式

  平成28年4月8日(金)、平成28年度埼玉県立熊谷特別支援学校の入学式・始業式が行われました。小学部13名、中学部14名、高等部18名に転校生1名を迎え、全校児童生徒数166名のスタートとなりました。小学部新入生の中には、初めての学校生活にやや戸惑いの様子も見られるお友達もいましたが、入学者呼名では一人ずつ校長と握手をして、本校の一員となりました。入学者の言葉では高等部1年の金井莉麻さんが、歓迎の言葉では中学部の村田朱音さんが立派に代表を務めてくれました。
  最後に全員で校歌を唄い閉式となりました。
  入学式・始業式の後には、1年生の担任の紹介、新転任者の紹介がありました。
  今年度も多くの異動がありましたが、教職員一同、力を合わせて取り組みますので、ご協力をお願い致します。