2022年5月の記事一覧
体育祭に向けて
5月も終わりに近づき、とても暖かい日が続いています。その中で新型コロナウイルスの影響で実施できていなかった校外行事が感染症対策を徹底しながら少しずつスタートしました。久々または初めての遠足や社会体験学習に行って帰ってくるとどの子どもたちも笑顔を見せてくれています。学校外での学習の大切さを感じられる場面でした。本ホームページの各学部のページに行事の様子がアップされていますので是非ご覧ください。
さて、6月7日~10日まで本校は学部に分かれて体育祭を実施します。どの学部も着々と準備を進めています。本校の体育祭の目玉の一つが赤白に分かれての応援合戦!!応援団長を中心に手作りの応援グッズを使って掛け声をかけたり、オリジナルの応援歌を歌ったりして士気を高めます。各学部で趣向を凝らしているのもポイントです。当日どのように応援するのかとても楽しみです!
学校が始まり1ヶ月が過ぎました
令和4年度がスタートして早くも1ヶ月が経ちました。4月8日には始業式があり、在校生の皆さんは元気に登校してきてくれました。4月11日には入学式がありました。小学部10名、中学部13名、訪問教育部4名(小3名、中1名)が入学し、高等部16名が入学を許可されました。新しい先生にドキドキしている子どもたちでしたが、とてもうれしそうな表情も見ることができました。これからどんなことに出会うのか楽しみですね!!
4月は各学部で新しい友だちを迎える会や新入生歓迎会が行われ、新しい友だちと楽しい時間を過ごしました。また、各学習がスタートし、皆一生懸命取り組んでいます。初めてのことや楽しいこと、うれしいことなどいろいろなことがあると思います。1年間楽しく頑張っていきましょう!!
今年度も定期的にホームページを更新していきます。どうぞよろしくお願いいたします。