2024年2月の記事一覧

「感謝を伝える会」を開催しました!!

2月16日(金)に、本校の教育活動に対して教材等、多大なご寄付をいただきました山川 功 様をお招きして、児童生徒会による「感謝を伝える会」が開催されました。「感謝を伝える会」では、高等部生徒会長から感謝の言葉を伝え、各学年よりお礼の品をお渡ししました。山川様からも、この会開催へのお礼と、子供たちへの激励のお言葉をいただきました。

いただきました教材は、本校の教育活動充実のために、末永く、活用させていただきます。本当に、ありがとうございました。

学校運営協議会・学校評価懇話会を実施しました

2月15日(木)に学校運営協議会・学校評価懇話会を本校会議室にて行われました。

児童生徒会の副会長、高等部生徒会の会長による活動報告や学校自己評価システムシートについての説明などを学校よりお伝えし、委員の方々より御意見、評価をいただきました。

また、最後には校内を見学していただき、子どもたちの頑張っている姿を見ていただきました。

卒業式に向けて…

今年度もあと1ヶ月半を残すところとなりました。

3月には卒業式を控え、少しずつ準備を進めています。

今日は卒業式に使う熊特オリジナルのスロープを設置しました。

毎年卒業生はこのスロープを頑張ってのぼる姿を見せてくれています。

今年の卒業生も素敵な姿を見せてくれると思います。

明日から卒業式の練習が開始します。

今後練習風景もお知らせしていきたいと思います!